こんにちは♪
たつの市で髪質改善をメインに美容院をしている
VIREKA(ビレカ)の徳永です✄
髪質改善といっても様々な方法があり、
一人ひとりに合った無理のない方法で
改善していくことが一番の近道です。
このブログを通じて何かしらのヒントが見つかり
役立てて頂ければ幸いです^^
さて今回は、
“ハゲ対策の裏ワザ”
というテーマでお届けしたいと思います。
『最近つむじ辺りがよく割れるな~』
『その辺がもう少しふわっとなったらいいな』
なんて思ったことありませんか?
髪の毛も若いころに比べるとどうしても、
ボリュームが出にくくなったり、
割れて分け目が見えやすくなってしまいます。
そんなあなたのつむじ周りの悩みを解決する方法を
お伝えしていきます^^
つむじって人によって、ある場所がバラバラなんですが、
だいたい見えない場所にあるじゃないですか。
それが後頭部よりすこし上のほうだと思うんですね。
たまに前髪や襟足あたりにある方もいらっしゃいますが、
今回はトップのほうの話です。
そもそもなんでつむじ周りの割れる毛を
立ちあがらせたほうがいいのかというと、
髪の毛のシルエットのバランスが良く見えたり、
髪の毛が細くてペタっとする方はボリュームがあるように見えて、
髪が薄く見えるのが解消されます。
カラーをされてる方なんかは伸びてきてたら、
根元のプリンがわかりにくくなりますし、
白髪染めをされてる方は伸びてきた白髪が目立ちにくくなるので、
嬉しいですよね^^
今回お伝えするある方法をやるだけで
例えばその後にワックスを使ってセットすると
いつもより長時間ふんわりする時間が長くなってたりするんですね。
もちろん、
何もつけなくてもいつもよりふんわりしています^^
そのある方法なんですが、
必要なのは、
ドライヤーとあなたの手(指)のみです。
もちろん誰でも簡単にできるので、
このブログを読んだ後にすぐやってみてください^^
ハゲに見えないつむじ周りの裏ワザ
早速やり方なんですが、
その前にポイントは2つあります。
①自分のつむじがある場所を正確に把握する
②ドライヤーのコツ
まずは自分のつむじがある場所を正確に把握しよう
まずは鏡で自分のつむじがどこにあるか確認してください。
(髪が濡れてる時がつむじ周りがパックリ割れてるので確認しやすいです)
確認しましたか?
そのつむじを指で触ったまま顔に向けてまっすぐなぞってきてください。
これがタテ軸です。
そうすると、
顔のどのあたりにつむじがあるのかがわかると思います。
真ん中、左寄り、右寄り
目頭、眉頭、眉尻、黒目
などさまざまです。
次に、もう一度つむじを指で押さえてください。
今度は横に一周まわしてください。
これがヨコ軸です。
するとどのあたりにあるか把握できたと思います。
ヨコ軸を確認することで、
ハチ周りに無駄にボリュームを出さずに済みます。
ドライヤーのコツ
これからやっていただくことは、
つむじ周りにドライヤーをあてて乾かしてほしいのですが、
先程のタテ軸とヨコ軸を思い出して、
自分のつむじの場所を把握したら、
つむじの左右上下、2~3㎝をクロスさせながら乾かしてください。
つむじというのは右回り、左回りに渦巻いています。
特にペタっとなる方なんかは
張りついたような状態になっています。
クロスさせるということは、
極端にいうと、
このように
←←← →→→
外に向く毛を
→→→←←←
↓↓↓
↑↑↑
こうやって左右上下2~3㎝クロスさせて
熱を加えることで割れが解消されます。
よくある間違いは、2~3㎝以上クロスさせてしまい、
ハチ周りなどがいらない部分までボリュームを出してしまうことです。
あとは、髪の毛が乾いてしまってからやってしまうこと。
乾いてしまうとできません。
なので、
一番初め、もしくは前髪などやった後にやるなど、
なるべく早めに髪の毛だけではなくて、
地肌も濡れてる状態のうちにお風呂上りにやってみましょう^^
このクロスをすることで根元の毛の生えてる方向が
どのようになったかというと、
ななめになってたのが垂直にまっすぐ立ち上がることで、
つむじの割れ、薄毛に見えにくくなってきます。
まるで田んぼの稲のように雨風で倒れていた稲が
元気になったように根元が立ち上がってくれます^^
気づいた方もいると思いますが、
実はこの方法はつむじ以外の分け目にも使えます。
分け目の場合は左右2~3㎝で大丈夫です。
慣れれば簡単なのでぜひやってみてください^^
まとめ
今回は、
“ハゲ対策の裏ワザ”についてお伝えしてきました。
おさらいすると、
①まずは自分のつむじの場所を把握すること
②次につむじ周りの毛を左右上下2~3㎝クロスさせて乾かすこと
でしたね^^
あと最後に、
どうしてもやってしまいがちなミスが、
例えばつむじが右寄りにあった場合、
右寄りにあるから、
右は2~3㎝、
左は5~6㎝とはならないこと!
あくまで左右上下、均等に2~3㎝を目安に
クロスさせて乾かすこと。
ぜひ覚えておいてください♪
では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
たつの市で髪質改善をメインに美容院をしている
VIREKA(ビレカ)の徳永でした✂︎
TEL 0120-39-0077